新型コロナウイルス予防接種について
令和5年度の新型コロナウイルス予防接種についてお知らせします。
令和5年度の接種は、令和5年5月8日〜8月31日の間は65歳以上・基礎疾患・医療従事者等の方のみの接種期間となります。
この期間の対象者でない方については、9月以降の接種対象となります。
12歳以上の方の接種について
オミクロン株対応ワクチンの接種について
オミクロン株対応ワクチンは、今までのワクチンで対応していた株に加えてオミクロン株にも対応した2価ワクチンとなっています。
令和5年度の接種は春夏[5月8日〜8月31日]と秋冬[9月〜12月]に分かれ、春夏の接種期間は高齢者等の重症化リスクの高い方のみの接種となります。
春夏[5月8日〜8月31日]対象者
初回接種(1回目・2回目)完了後3ヶ月以上経過した次の1〜3の方
◯ 1 65歳以上の方。
◯12歳〜64歳の方で、
2 基礎疾患を有する方その他重症化リスクが高いと医師が認める方
3 医療従事者等(医療機関・高齢者施設・障害者施設等の従事者)の方
※2・3の方については、接種ご希望者のみに接種券を送付します。新型コロナウイルス接種コールセンター(電話:0738−52−7788)までご連絡ください。
接種の予約について
前回の接種から3ヶ月以上経過した65歳以上の方に、順次由良町からご案内を送付します。
65歳未満の対象者の方はコールセンターまでご相談ください。
◯由良町外の医療機関で接種希望の方は、ご自身で医療機関に予約してください。
令和5年度春夏接種医療機関(オミクロン株対応ワクチン)(69KB)
接種券について
接種券については、令和5年度用の接種券を送付しますので、最新の接種券をご利用ください。
12歳〜64歳で基礎疾患をお持ちの方等、医療従事者等の方、町外で接種される予定でお急ぎの方はコールセンター(電話:0738-52-7788)までご連絡ください。
1・2回目接種をご希望の場合
1・2回目の接種をご希望の方は、御坊・日高管内では北出病院(御坊市)が接種場所となります。
ご希望の方は北出病院(電話:0738−22−2188)まで直接ご予約ください。
予約の際には「新型コロナワクチン 初回接種」希望とお伝えください。
必要なものなど詳細は下のファイルをご覧ください。
5〜11歳の方の接種について
5〜11歳の方は小児用ワクチンでの接種となります。
1回目・2回目を接種済みで、前回の接種から3か月以上経過した方については、新たにオミクロン株対応ワクチンの対象となりました。
御坊市・日高管内では4月3日から開始します。
接種のご案内は個別に送付します。
接種をご希望の場合は、御坊市内の医療機関にご自身で予約してください。
1・2回目と3回目以降(オミクロン対応ワクチン)でワクチンが異なりますので、何回目の接種か医療機関にお伝えください。
6ヶ月〜4歳の方の接種について
6ヶ月〜4歳の方は乳幼児用ワクチンでの接種となります。
乳幼児用ワクチンの接種は3回目までがセットとなります。
6ヶ月になられた方にはお知らせをお送りしますので、接種をご希望の場合は御坊市内の医療機関にご自身で予約してください。
また、接種券の発行について由良町役場住民福祉課(電話0738-65-0201)までご連絡をお願いします。
新型コロナウイルス予防接種後の生活について
接種を終えた方については、新型コロナウイルス感染症の発症予防について高い効果が確認されており、
感染予防・重症化予防効果についても確認されているところです。
ただし、ワクチンの発症予防効果は100%ではなく、接種を終えられた方でも発症の可能性があります。
また、他人への感染予防効果については不明です。
予防接種後も引き続き感染対策を行ってください。
新型コロナウイルス予防接種について、詳細は厚生労働省ホームページをご覧ください。